会社案内

伝統と進化

1917年(大正六年)の創業以来、「いかにお役に立つか これで良いのか」をモットーにお客様とともに歩んで参りましたプルータスは、初代社長 佐藤佳二が「佐藤佳二商店」を神田岩本町に起ち上げ、当時ゼンマイの材料であるみがき特殊鋼をはじめとする精密機器産業向けの特殊鋼を海外から輸入し、 販売したことが始まりでした。その後関東大震災や東京大空襲など数々の苦難を乗り越え、戦後復興や高度経済成長、経済のグローバル化とともに事業を 拡大していき、今日に至ることが出来ました。

今日までの歩みの中で多くのお客様やメーカー各社とお付き合いさせて頂き、ご要望にお応えしてきた結果、今では精密特殊鋼をはじめ、ステンレス鋼、非鉄金属のみならず、石油化学製品など幅広くお取り扱いさせて頂くようになりました。

これから100周年にむかって、めまぐるしいニーズの変化や刻々と変化する国際情勢、取り巻く環境への配慮などにスピーディーに対応し、長年に渡り受け継がれてきた「いかにお役に立つか これで良いのか」をモットーにお客様のお役に立てるような最新の情報、ニーズに合った商品のご提供が出来るように努力して参る所存です。

1917大正6年

1917年

1917年7月

合資会社佐藤佳二商店を設立、特殊鋼二次製品の輸入並びに加工を目的として、現在の本社所在地:神田岩本町において発足した。

代表社員 佐藤佳二

プルータスでは初代社長佐藤佳二が、東京・神田岩本町において、海外から精密機器産業向けの特殊鋼材料を輸入し、加工、販売を始めた。

この年、貿易収支が空前の黒字。好景気により人手不足になり、諸物価も上昇。

この頃から電化製品も普及し始め、外国人観光客も増加しました。

1923
9月1日関東大震災
1925
日本初のラジオ放送
1926
昭和元年
1927
東京に地下鉄開通
1928
大相撲ラジオ実況放送開始

ラジオ体操放送開始

1930
日比谷交差点に国内初の自動交通信号登場

東京・大阪・横浜に、日本初の自動式公衆電話が登場。

1935

3月佐藤英夫(晴久)代表社員に就任

1935
東京・築地に「東京市中央卸売市場」が開場
1939
NHKが無線によるテレビ実験放送を公開
1941
12月真珠湾攻撃
1944

8月株式会社 佐藤佳二商店に改組

1945
東京大空襲/広島長崎原爆投下
1953
テレビ放送開始
1954
電気冷蔵庫洗濯機テレビが「三種の神器」
1960
都営地下鉄1号線開業(日本初の地下鉄と郊外電車の相互乗り入れ)
1961
世界初の有人宇宙船
1962
ヨットで世界初の単独太平洋横断に成功
1964
東京オリンピック
1964

6月株式会社日東工業(現在の明東工業)を群馬県前橋市に設立

1965
富士山レーダー観測開始
1966
カラーテレビ、自動車、クーラーが「新三種の神器」に
1967

7月創業50周年

1967
東京キー局、カラーテレビ本放送開始
1969
アポロ11号が月面に着陸
1970

3月品川区西五反田に城南センターを開設 8月社名を変更、新社名 株式会社プルータス

1970
日本万国博覧会(大阪万博)開催
1972

7月創業55周年

1972
札幌オリンピック
1973

6月前橋市天川大島町に前橋支店を開設

1973
オイルショック
1975
沖縄海洋博開催 /日本女性エベレスト初登頂
1976

3月宮城県柴田町に仙台営業所を開設

1977
王貞治、通算本塁打756号を達成

1978昭和53年

1978年

1978年10月

創業60周年(ホテルオークラにて記念パーティー)

佐藤英夫(晴久) 代表取締役会長に就任

佐藤 徹、代表取締役社長に就任

当社は創業60周年を迎え、ホテルオークラにて記念パーティーを開きました。この年、佐藤英夫(晴久)が代表取締役会長に就任、佐藤 徹が代表取締役社長に就任した。

この年、北京で日中平和友好条約を締結。鄧小平中国副首相が来日。

円相場急騰で、1ドル=175円50銭を記録。貿易収支は247億ドル、経常収支も116億ドルと空前の大幅黒字となる。

王貞治、後楽園球場で、前人未到の800号ホームランを放つ。

1978
新東京国際空港(成田空港)が開港 /イギリスで試験管ベビー誕生
1979
東京サミット
1981

2月大田区平和島に平和島営業所を開設、既存の城南センターを当営業所に合併した。

1982

3月日本鋼帯商事株式会社(新潟)の経営権を譲り受け社名を株式会社新潟プルータスとする。
7月創業65周年(記念事業:仙台支店と平和島営業所を開設)
仙台営業所社屋を柴田町西船迫に新築移転し、仙台支店とする。

1982
500円硬貨発行/世界で初めてCDがプレスされた

東北・上越新幹線開業/リニアモーターカーが世界初の有人浮上走行に成功

1984

4月前橋支店社屋を前橋市鶴光路町に新築移転

1984
日本銀行が15年ぶりに新札を発行
1986
東京で第12回先進国首脳会議(サミット)
1987

7月創業70周年

1987

10月株式会社諏訪プルータスを設立、諏訪市中洲に社屋を建設し諏訪営業所の業務を移管して発足した。

1987
日本国有鉄道(国鉄)が分割民営化
1988
瀬戸大橋 青函トンネル開通
1989
ベルリンの壁崩壊
1990
日本人初の宇宙飛行
1991

2月株式会社プルータススポーツを設立、国際部の業務を移管して発足した。

1992

7月創業75周年

1992
山形新幹線開業
1993

4月壬生町、おもちゃのまちに北関東支店を開設

1993
Jリーグ開幕
1995

10月タイ国に現地法人PLUTUS(THAILAND)CO.,LTD.を設立

1995
野茂英雄、日本人初MLBで新人王

1997平成9年

1978年

1997年9月

創業80年

創業80周年を迎えたこの年に、タイプルータスの落成式が行われ、タイと日本から多くの来賓とプルータス役員並びに社員が参加した。

この年、香港が英国から中国に返還され、155年の英国統治に幕が降りた。また、アジア通貨危機が起こり東南・東アジア各国の通貨が暴落し、深刻な経済危機に見舞われた。

1997

9月創業80周年(記念事業:タイプルータス社屋建設)
株式会社タイ・プルータスの社屋並びに倉庫をウエルグロー工業団地内に建設、本格的に業務を開始した

1997
秋田新幹線開業・長野新幹線開業/東京湾アクアライン開通
1998

9月前橋支店社屋を前橋市上増田町に新築移転

1998
長野オリンピック開催/ワールドカップ日本初出場
1999
トキのひな81年に人工繁殖を試みてから、国内で初めての成功
2000
九州沖縄サミット開催 2002年日韓ワールドカップ開催
2004
九州新幹線開業/MLBでイチロー選手がシーズン最多安打記録を更新
2005
中部新国際空港開港

2007平成19年

2007年

2007年7月

創業90周年(記念事業:本社新社屋建設に着手)

KES環境マネジメントシステム・スタンダード 認証取得

当社は創業90周年を迎え、記念事業として本社新社屋建設に着工しました。

国際的に原油価格が大きく上昇。

団塊の世代が大量に定年退職を迎えるという2007年問題も話題に。

サブプライムローン問題に端を発する世界金融危機が起こる。

2008
第34回主要国首脳会議(サミット)(7月7日~9日)【開催地】北海道洞爺湖
2009
民主党鳩山政権誕生
2010

2月プルータスビル竣工
株式会社諏訪プルータスを吸収合併し諏訪支店とする

2010
南アフリカワールドカップで日本代表がベスト16に躍進!
2011

9月株式会社タイプルータス
ISO9001:2008取得

2011
地上アナログテレビ放送停波
2012
東京スカイツリー開業
2013

7月株式会社プルータス 並びに 株式会社新潟プルータス
ISO9001:2008/ JIS Q9001:2008取得

2016

7月創業100周年翌年に控え、記念としてハワイへ社員旅行

2017平成29年

2007年

2017年7月

創業100周年(記念事業 北関東倉庫リニューアル 記念誌創刊)

100周年を迎えるにあたり、記念プレートを作製。また、長年ご愛顧いただいたお取引先様・関係者の皆様に深い感謝の意を込め、100周年記念誌を創刊。

この年、九州北部豪雨・バリ島火山噴火などの自然災害が国内外で数多く起きた。

2017
桐生祥秀が日本人初の100m走9秒台を達成
2018
平昌五輪フィギュアスケート男子で羽生結弦が連覇
2018

9月佐藤徹、取締役会長に就任
本村英昭、代表取締役社長に就任

2019

4月株式会社新潟プルータスを吸収合併し新潟支店とする

次の100年へさらなる進化を